2014年3月30日日曜日
Peach Cobbler出来ました!
林檎のタルトタタンに変わって白桃で作った春のSweet、 Peach Cobbler(ピーチコブラー)が登場します!白桃とシナモン風味のスポンジ生地、そしてアイスクリームのバランスが絶妙です(私個人的には写真の見た目よりも断然美味しいと思ってます。。)
コブラーという名前は日本ではあまり聞きなれないかもしれませんが、フルーツフィリングの上にケーキ生地よりもクランブルに近いざっくりした生地をのせて焼いたアメリカでは代表的なデザートです。白桃以外でもルバーブや林檎、ブラックベリーなどがあるようです。本格的なAmerican Sweetをぜひ食べにいらしてくださいね。
2014年3月27日木曜日
次回の手芸倶楽部
次回の手芸倶楽部は3/29(土)に開催されます。
ただいま、来月に行われるThe ヒバリーヒルズフリーマーケット出展に向けて、準備が着々と進んでいます!手芸は大好きだけどうまく作れないという方も大歓迎です。ご興味のある方はお気軽にBONTÉまでお問い合わせくださいね。
【BONTÉ 手芸倶楽部】
日にち: 3/29(土)(毎月1回)
ただいま、来月に行われるThe ヒバリーヒルズフリーマーケット出展に向けて、準備が着々と進んでいます!手芸は大好きだけどうまく作れないという方も大歓迎です。ご興味のある方はお気軽にBONTÉまでお問い合わせくださいね。
【BONTÉ 手芸倶楽部】
日にち: 3/29(土)(毎月1回)
時間: 11時~15時
参加費:1500円(ランチ・デザート付 要予約)
e-mail: info@bonte-espace.jpn.org
Phone: 072-758-5810
ホームページ: http://bonte-espace.jpn.org/
e-mail: info@bonte-espace.jpn.org
Phone: 072-758-5810
ホームページ: http://bonte-espace.jpn.org/
BONTÉ 手芸倶楽部について:
阪急うめだ本店 手芸用品セッセにてワークショップ講師も務める松本まきさんが部長のBONTÉ 手芸倶楽部。編み物・刺繍・ビーズなど参加される方が、思い思いの手芸を制作して楽しむ倶楽部です。
松元まきさんのホームページ: http://songbreeze.petit.cc/
松元まきさんのホームページ: http://songbreeze.petit.cc/
2014年3月26日水曜日
インスタグラム始めました!
ボンテ カフェのインスタグラム始めました!
今日はどんなケーキがあるのかなぁと思ったら、すかさずチェックしてみてくださいね。気まぐれスウィーツに遭遇できるかも・・
アクセスはコチラから↓
2014年3月25日火曜日
お着物展ー着物遺伝子- 最終日
2014年3月24日月曜日
The ヒバリーヒルズフリーマーケット開催します!
日にち:2014年4月5日(土)
時間:11時~16時
会場:カフェ&ギャラリー BONTÉ
※当日はマイバッグ・小銭をご持参ください。
【BONTÉ 手芸倶楽部】
阪急うめだ本店 手芸用品セッセにてワークショップ講師も務める松本まきさんが部長のBONTÉ 手芸倶楽部。編み物・刺繍・ビーズなど参加される方が、思い思いの手芸を制作して楽しむ倶楽部です。
日にち: 毎月1回(次回は3/29(土)に開催されます)
時間: 11時~15時
参加費:1500円(ランチ・デザート付 要予約)
松元まきさんのブログ: http://songbreeze.petit.cc/
2014年3月23日日曜日
ボンテホームページがリニューアルしました!
すでにご存知の方もいらっしゃるかも知れませんが、ボンテのホームページがリニューアルしました。ボンテのイベント情報はもちろんのこと、sweets速報も随時更新していますのでぜひチェックしてみてくださいね!
http://bonte-espace.jpn.org/
2014年3月22日土曜日
2014年3月20日木曜日
お着物展 -着物遺伝子- 始まります!
明日からいよいよ着物スタイリスト 吉田道呼さんによるお着物展-着物遺伝子-が始まります。今ではすっかりなくなってしまった「普通の人が普通にきていた着物」を道呼さんが得意とされる今様のアレンジに変えてお洒落に展示してくださいます。当日は1F、2Fと合わせて約11点ものお着物が展示されます。道呼さんのスタイリングを是非ご堪能くださいね。
【お着物展 -着物遺伝子-】
期間:2014年3月21日(金)~25日(火)
時間:11時~19時
会場:カフェ&ギャラリー BONTÉ
入場無料
*会期中、着付け無料サービスも実施いたします。1日3名様まで、要予約。
詳しいお問い合わせはBONTÉまで。
e-mail: info@bonte-espace.jpn.org
Phone: 072-758-5810
2014年3月19日水曜日
2014年3月13日木曜日
次回の月一お着物倶楽部
次回の月一お着物倶楽部では江戸小紋について着物スタイリスト:吉田道呼さんにお話を伺います。
第44回 ― 江戸小紋 ―
武士の裃に使われていた模様がルーツで今日まで受け継がれてきた江戸小紋。遠めには無地に見え、近づいて見ると柄が見える細やかな文様の世界。模様の種類は5000以上、現在も増え続けています。そこには、型を彫る、染める等の職人の技が光ります。
日にち: 3月18日(火)(毎月第3火曜日)
時間: 午後12時半~午後3時
費用: 3500円(ランチ・お菓子・お茶付き 要予約)
ご興味のある方は是非BONTÉまでお気軽にお問い合わせくださいね。
e-mail: info@bonte-espace.jpn.org
Phone: 072-758-5810
【吉田道呼さん プロフィール】
幼少の頃より着物に親しみ、祖母の建てた茶室で遊んで育つ。「暮らしの着物」を基本に、個人の立場や体型に合った着方、スタイリング、その指導、着物話を展開中。古い着物を今様にリフォームするのが得意。作家向田邦子の描く昭和な暮らしに惹かれ推定年齢70歳の木造の家に暮らす。2児の母。日本文化の美と深遠を求めアンテナを張り巡らす日々。日本きもの創作コンサルタント2級着付け講師。吉田道呼のお着物語りhttp://yoshidamichiko.jimdo.com
2014年3月7日金曜日
BONTÉの紅茶
BONTÉではENCHAN-THÉのお茶をポットサービスにてお出ししています。
以前ご紹介したマドレーヌに合う紅茶とはフランボワーズと林檎果肉のやさしい香りでまとめられた「マドレーヌの思い出」という紅茶で、マドレーヌのために作られた世界で初めての紅茶です。 ほかにも数あるヴァニラの紅茶から選びぬかれた、とっておきの紅茶ヴァニラ・シャンティをBONTÉでは贅沢にロイヤルミルクティーに使用しています。「選びぬかれた」ヴァニラ風味をぜひご堪能ください。
2014年3月4日火曜日
YUMMYさんのタロットカード占い
今日はYUMMYさんのセッションがありました。YUMMYさんのタロットカード占いではトートカードリーディング、過去世・リーディング、バースデーチャートリーディングなどメニューも豊富です。セッションの合間などにYUMMYさんとお話させていただくのですが、とても気さくな方で、ただお話しているだけでもポジティブな気分で心が満たされます。タロット占いに興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね。
【YUMMYさんのタロットカード占い】
料金3500円~
※料金はメニューによって変わります。お問い合わせの際に必ずご確認ください。
お問い合わせ・ご予約は・・
Mail: yumyumyummy@i.softbank.jp
HP: http://www.yummytarot.org/
登録:
投稿 (Atom)